Introduction
2025年4月10日(木)東京都内にて、Klaviyo公式イベント「Connect in Tokyo about Klaviyo
vol.2」を開催いたします。本イベントは、いま世界中のマーチャントに活用されるKlaviyoについて現在ご利用中の方だけでなく、Klaviyoを利用したマーケティングにご興味・関心をお持ちの方、ご検討されている方を対象にしたものです。Klaviyoの基本機能から応用テクニック、ご利用されている方の声を幅広く網羅し、デジタルマーケティングの効果を最大化するための知識とスキルをご案内いたします。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
▼概要
日時:2025年4月10日(木)16:30-18:30(16:00受付開始)
※懇親会:18:30-19:30
場所: WHAT CAFE
マップリンク:https://goo.gl/maps/iUSC5oR3QLMJm7nr5
住所:〒140-0002 東京都品川区東品川2-1-11
東京モノレール羽田空港線 天王洲アイル駅中央口 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 天王洲アイル駅B出口 徒歩4分
JR品川駅 港南口 徒歩15分
Speaker

兒嶋仁視
株式会社βace
Minimal - Bean to Bar Chocolate -
ECチームリーダー
サンスター株式会社の自社EC責任者を経て、2021年よりMinimal - Bean to Bar Chocolate - を展開する株式会社βaceに入社。デジタル関連施策をECチームリーダーとして取りまとめる。

持丸 加奈子
株式会社土屋鞄製造所
グロースマーケティング部
CRO担当
実業団での選手生活を経て、旅行・アパレル業界におけるEC運用・マーケティングの経験を積む。
土屋鞄製造所には大人鞄のEC担当として入社し、EC運用・開発・マーケティング・CRM・販促など幅広い業務に従事。
現在は、これまでの横断的なスキルを活かし、CRO(コンバージョン率最適化)とCRM(顧客関係管理)を中心に業務を担当。

榊原 隆之
株式会社アルビオン
国内推販グループ長
アナスイコスメティクス、ポール&ジョーボーテの国内販売の責任者。
全国の百貨店、有名化粧品専門店を担当しつつ「ブランドショップ」「ブランドサイト」の立ち上げと運営も担当。

岸 武洋
株式会社TSIホールディングス
デジタルビジネスDiv. ユニファイドプラットフォーム部長 兼 デジタルマーケティング部長
アパレルブランドにて、店舗スタッフ、CRM、EC事業等、幅広く経験。2015年に株式会社TSI ECストラテジーに入社し、グループ横断のデジタルマーケティングに従事。2021年より組織統合に伴い株式会社TSIプラットフォーム本部にてグループ横断のデジタル戦略推進、デジタルマーケティング領域を担当している。

山﨑勇志
株式会社イオンスポーツ
ウェブチームリーダー
リユース業界での店舗運営を経てEC業界へ転身。子供服や食品メーカーでのEC経験を活かし、現在はゴルフ用品メーカーである株式会社イオンスポーツにて、「ZEROFIT」のEC運営に従事。

北村茉里映
株式会社ヘラルボニー
マーケティング&オンラインセールスグループ
新卒で入社したゲームアプリ制作会社のマーケティング部門にて、新規コンテンツ立ち上げ、メルマガ・SNS運用、モバイル広告やTVCM出稿などを担当し、マネージャー職を経て2022年4月に株式会社ヘラルボニーに入社。創作折り紙が得意な自閉症の弟を持ち、「アートを通じて“普通じゃない“ことを肯定する」ヘラルボニーの理念を体現すべく、メールマガジンの運営など、オンラインストア運営全般を担当している。音楽を愛し、自ら音楽活動も行う。